Workshop

カラダの地図を描き直す
Yamuna®イントロダクションクラス

ワークショップ
カラダの地図を描き直す Yamuna®イントロダクションクラス

身体を知ることが、動きの質を変えていく。

それは、日々のヨガやピラティスの実践、そして指導そのものを見つめ直すきっかけにもなります。
この機会に、自分だけの“身体の地図”を、もう一度描き直してみませんか?
yamuna®(ヤムナ)ボディローリングは、専用のボールを使い、骨格に働きかけて全身を深く・やさしく“緩めて整える”ニューヨーク発のセルフケアメソッド。
固まった筋肉を一方的に伸ばすのではなく、無理のない圧と呼吸で、身体の内側にスペースを取り戻すように働きかけていきます。

◆ 身体を緩めることと整えることの大切さ

yamuna®が目指すのは、ただ筋肉をほぐすのではなく、本来の構造に沿って身体を整えること。その鍵となるのが「緩める」というアプローチです。

筋肉や筋膜の過緊張をやさしく緩めることで、骨と骨、関節の自然な位置関係が回復し、無理のないアライメントが生まれます。
この整った状態が、以下のような本質的な変化をもたらします

・深く自然な呼吸

・関節や筋肉のスムーズな連動

・動作の軽さと安定感

・慢性的な違和感の解消と予防

つまり、緩めることは「ただのリラックス」ではなく、自分の身体に正確に還るプロセスそのものなのです。


◆この1時間で得られること
・“体験する”ことで理解が深まる解剖学
・全身の緊張がほどけていく、深いリリースの感覚
・自分の身体に対する新たな気づきとつながり
このクラスは、yamuna®が初めての方にも安心してご参加いただける、感覚で学ぶ1時間です。
知識よりも“体感”を通して、身体の声を聴く入り口に。
ヨガやピラティスを愛するすべての方へ。
ご自身の“原点”に立ち返るヒントが、きっとここにあります。

こんな方におすすめ ・ヨガやピラティスを実践・指導しているが、身体のアンバランスやクセに気づいている方
・解剖学やキューイングだけでは届かない、身体の“内側からの理解”を深めたい方
・肩や背中、腰、脚に慢性的な緊張や違和感がある方
・忙しい毎日のなかで、セルフケアの方法を見直したい方

Outline

概要

     
期間 (どちらかご都合のよい日をお選びください)
・7月5日(土)13:00〜14:00
・7月23日(水)10:00〜11:00
場所 FIRSTSHIP新宿
費用 【在校生・卒業生・一般】 4,000円(税込)

※在校生・・・RYT200通学生(単位制・固定制・短期・海外・RYT200を単体で受講中)/100時間単位制通学生
※卒業生・・・RYT200卒業生(単位制・固定制・短期・海外・RYT200を単体で修了)
※一 般・・・FIRSTSHIPが初めての方/100時間単位制修了者/単体修了者(RYT200カリキュラムの一部のみ)/マンスリー会員/ブリッジプログラム受講中&修了者/RYT500のみFIRSTSHIPで取得中&修了者
定員 12名
講師 Makoto
参加条件 ・在校生、卒業生、新規の方どなたでも。
・最少催行人数に満たない場合は開催を取りやめる場合があります。ご了承ください。
持ち物 ヨガマット(スタジオ内にあるものを無料でご利用いただけます)、水、身体にフィットしたヨガウェア(滑りにくい素材で動きやすい服装)、タオル、着替え、上に羽織るもの(体を冷やさないウェアでご参加ください)※ヤムナボールは無料でレンタル可能です。
備考 ・全身をボールでワークする際にウェアを巻き込んでしまうので、身体にフィットしたウェア着用でご参加ください。
FIRSTSHIPでは、お客様を生徒、FIRSTSHIPが指定するヨガ講師を先生という位置づけとしています。
※本サービスでは、プログラムに基づく指導以外はすべてセルフサービスでご利用ください。
※お申込み・ご入金後のキャンセルはいかなる場合においてもご返金致しかねます。
※レッスン前のアルコール摂取はお控えください。
ORDER FORM
コース名 日時 費用 お申し込み
カラダの地図を描き直す Yamuna®イントロダクションクラス 7月5日(土)13:00~14:00 4,000円(税込) お申込みはこちら
カラダの地図を描き直す Yamuna®イントロダクションクラス 7月23日(水)10:00~11:00 4,000円(税込) お申込みはこちら
to top