このトレーニングは終了しました
FIRSTSHIP大阪+オンライン 同時開催
ロコモヨガ指導者養成

いつでもどこでも、誰でもできる“やさしいヨガ”
ヨガを始めてみたいけれど、身体が硬くて心配、関節の痛みが気になってあまり大きな動きをすることができないという人でも安心して始めることができるヨガです。ゆっくりとした動きで呼吸に合わせて行います。日常生活で体の使い方がアンバランスになり、姿勢や骨格が歪み、緊張しすぎている筋肉に働きかけて、じっくりと温め緩めます。
普段意識を向けにくくなっている骨や関節に意識を向けて、その可動域を広げ、歪みやアンバランスを修正し姿勢改善へとつながります。
道具や椅子を使うこと、アレンジを加えること、またマットがなくても空きスペースを活用して誰にでも活用できることから、様々な身体状況の方々やシニア世代のみならず、幅広い世代の人たちに共通して活かすことのできるヨガです。
シニア世代には、加齢による身体機能低下、運動器機能障害の防止と改善を目指したものであり、歩く機能回復と改善を実現し、心身共に健康で豊かに過ごせるように促せることから、超高齢社会を迎える日本で需要が高まってきています。
またシニア以外の小学生から大人に対しても、運動不足やゲーム、PCや携帯端末等の過剰な使用により、肩こりや身体のこわばりが生じていることから、家族、学校、オフィスなどでも広く活用できる汎用性の高いヨガスキルです。
ロコモ(ロコモティブシンドローム)とは?
膝、腰など関節や背骨に生じる痛みの原因は、ロコモティブシンドローム(通称ロコモ:寝たきりや要介護になるリスクが高い状態を示す言葉)と呼ばれる運動器機能障害とされ、その人口や予備軍が急増しています。ロコモはシニア世代(60代や70代)に多いと思われがちですが、実は40代にも多くみられる症状であり、無自覚ロコモも多数いるとされています。 椅子や道具などを使用した、誰でも安心安全に取り組むことができる「チェアヨガ」と「骨ヨガ」のレッスンができるようになります。家族、友人、すべての方にやさしい汎用性の高いヨガを行うことができるようになります。
メリット | ・2日間、計10時間で学ぶことができる“やさしいヨガ”
・「チェア(椅子)ヨガ」と「骨ヨガ」のレッスンができるようになる! ・シニア層をはじめとした運動機能障害(ロコモティブシンドローム)に効くヨガを学べる! ・ヨガ初心者にも分かりやすく、またRYT500カリキュラムにも加算できる! |
---|
Outline
概要
期間 | 2022年5月7日(土)、8日(日) 10:00~16:00(1時間休憩) ※2日間 |
---|---|
場所 | FIRSTSHIP大阪、オンライン(同時開催) |
費用 | 定価 41,000円(税込)
※同トレーニングの修了書を持っており、かつ再受講を希望する方は定価の50%オフで再受講が可能です。 ※申込金を、キャンペーン最終日の15時までにお振込みをされた方が対象です(15時以降は各校舎へ直接お支払いください)。 |
講師 | 松尾紗保子 |
定員 | 【大阪校】先着12名 【オンライン】先着10名 |
RYT500の必須・選択科目 | 選択科目100時間に加算されます(10時間) |
参加条件 | ・ヨガ歴半年以上を推奨。半年に満たない方もお気軽にご相談ください。トレーニング開始までにヨガ経験を積んでいただければ大丈夫です。 ・深刻なケガをお持ちの方はご相談ください。 ・妊娠16週目以降医師から運動許可が出ている方はご参加いただけます。 ・最少催行人数に満たない場合は開催を取りやめる場合があります。ご了承ください。 |
持ち物 | ヨガマット(スタジオ内にあるものを無料でご利用いただけます)、水、ヨガウェア(動きやすい服装)、タオル、着替え、上に羽織るもの(体を冷やさないウェアでご参加ください)、テキスト(データでも可) |
備考 | ・受講料について 開催1週間前までに必ず全額ご入金をお願いします。 ・テキストについて 2022年1月よりテキストがデータ化されます。開催3日前までに参加のみなさまにはメールにて送付いたします。紙テキストの販売はございませんので、お手数ですが各自ご準備をお願いいたします。 ・ZOOM入室のリンク発行について オンライン開催の場合、開催3日前にZOOM入室に必要なIDとパスワードをメールにてお送りいたします。 ・オンライン開催の修了証発行について 2022年3月よりオンライン開催講座の修了書はデータにてお渡しします。 修了後、修了証データを生徒ページ【メッセージ】より送付いたします。なお、一般お申込の方につきましては、メールにてお送りいたします。 |
※本サービスでは、プログラムに基づく指導以外はすべてセルフサービスでご利用ください。
※参加者のご都合によりプログラムの一部または全部に参加されなかった場合、返金はいたしかねます。
※滞在中の貴重品の管理は、全てご自身で行ってください。万一盗難・紛失等により損害が生じた場合であってもFIRSTSHIPでは補償いたしかねます。
※レッスン前のアルコール摂取はお控えください。
※遠方の方はビジネスホテルやマンスリーマンションに滞在しながら通学していただくことも可能です。